FIRST
透明で目立ちにくい
マウスピース

メリット
費用負担

透明で目立ちにくい
マウスピース
分割の場合は月々4,400円から始められます
数種類の
装置代金
管理費
治療期間
ガタガタ
デコボコ
前歯が
出ている
下顎が
出ている
すきっ歯
噛み合わせ
のずれ
噛み合わせ
が深い
前歯が
噛み合わない
お子様の悪い歯並びを放置しておくと
このような悪い影響が現れます
噛み合わせが悪いと正常な成長が妨げられ、骨格が変異する可能性があります。顔のゆがみなどに、つながる恐れがあるため注意が必要です。
歯並びが悪いとみがき残しが多くなり、プラークが溜まることでむし歯や歯周病のリスクが非常に高まります。
よく噛めるということは、適正な食事量を保つ効果をもたらします。よく噛めないお子様は肥満リスクが高くなると言われています。
不正咬合は口呼吸の原因ともされており、口呼吸が続くと口臭の発生や、むし歯や歯周病リスクの増加につながります。
不正咬合が放置されると、発音障害につながります。英語の発音も難しくなり、ストレスに感じることもありますので注意しましょう。
悪い歯並びは、顎関節症を将来的に引き起こすリスクがあります。慢性的な首や肩のコリにもつながります。
特に出っ歯や受け口などは外見に現れやすいため、周囲からの目線に精神的苦痛を感じることがあります。ストレスを抱えないように注意が必要です。
上記のようなお悩みがある場合は
こどものマウスピース矯正が
おすすめです
こどものうちに矯正治療をすることで
たくさんのメリットがあります
小児矯正は、骨格の成長をつかって抜歯をできるだけしない治療で、永久歯が映えてくる歯のスペースを確保することが主目的の治療です。モデルのような歯並びを目指すのではなく、お子様が本来持つ自然な歯並びを引き出すことがゴールとなります。
仮に永久歯が生えたタイミングで並ばず、抜歯が必要な場合も Ⅱ期治療である成人矯正に移行することができますので、こどものうちにできる限りの改善をしておくことができるのも大きなメリットです。
治療が完了してさらに歯並びを
整えていきたい場合も
大人の矯正との差額で
実施いたします。
早く始めることで、
お子様に最大の
プレゼントができます
歯が生え変わるタイミングで顎の成長を利用して治療を行うため、痛みも少なくお子様への負担が抑えられます。
永久歯が生えた後の矯正治療では、抜歯しなければいけないケースも多くありますが、小児矯正ならその確率が格段に減ります。
歯並びが悪いお子様の方が集中力が低いと言われており、早期治療によって集中力をアップすることで成績が良くなる可能性があります。
不正咬合のゆがみは、お顔立ちへの影響も大きく現れます。早期治療で顎のスペースを確保し歯並びを整えておくことで整ったお顔立ちを目指せます。
顎の発達を利用した矯正治療のため、歯並びと顎がなじみやすく、後戻りする可能性が格段に低くなります。
こどものうちに始める矯正治療と、成人矯正では、治療にかかるコストに大きな差があります。小児矯正は、費用負担を抑えられます。
小児矯正なら、金属製のワイヤーを使用せずに目立たずに治療することができます。お子様の精神的な負担を抑えられます。
当院では、装置による
痛みや負担が少なく
お子様でも使用できる目立ちにくい
マウスピース矯正を
ご案内しています
お子様の歯並びが
気になる場合は
無料相談へ
お越しください
※その他一部諸費用が
発生します
「一人でも多くのお子様の笑顔を大切にしたい」そんな想いから、当院では55万円(税込)という圧倒的な安心価格でお子様の矯正治療に対応しています。治療費が高いから精度が高くて安心というわけではありません。当院では、精度の高い治療はもちろんのこと、治療費を安くすることで一人でも多くのお子様に矯正治療を始めてもらいたいと考えています。
当院では、安心して治療を受けていただきたいという思いから、最初に費用をいただいた後は一切費用をいただかない「安心こみこみプライス制度」を採用しています。装置代金には、必要な場合に使用する急速拡大装置やプレオルソなどの費用も含まれており、毎回の調整料もいただいておりません。また、Ⅱ期治療へと移行される場合は、矯正治療費より差額分を差し引いてご案内させていただきます。
※むし歯治療や歯周病治療、抜歯する場合や、再スキャンとなった場合は別途費用がかかります。
数種類の
装置代金
管理費
治療期間
小児矯正から成人矯正へ移行した場合は、
差額分の費用で対応可能
年間症例
80症例以上
インビザラインプロバイダーとは、アライン・テクノロジー社による認定資格です。
マウスピース矯正を行っている歯科医師の実績・症例数に応じてランクが分類されており、当院では年間の症例数が80症例以上のプラチナエリートプロバイダーに認定されています。
経験豊富な歯科医師が矯正治療を担当いたしますので、ご安心ください。
1分で簡単に
歯型採取
当院では、3D光学スキャナー「iTero エレメント5Dプラス」を導入しています。
歯型を取るためのスキャナーで、1分ほどで歯型の採取が完了します。高い精度で歯型を取ることができ、お子様の負担も少なく済みます。
スキャンされた歯型はモニターへデータとして送信されます。そのため、模型の変形や劣化などの心配がありません。
また、マウスピースはアメリカの工場で作製されますが、採取したデータをそのままインターネットで送信することができるため、治療の開始を早めることも可能です。
「クリンチェック」と呼ばれるソフトによって、治療開始前に歯の動きをシミュレーションし、治療のゴールをイメージすることが可能です。治療後のイメージを最初に確認しておくことで、治療へのモチベーションも高まります。
「3Dフェイススキャン」と呼ばれる専用のアプリによって、治療前と治療後のお顔全体のイメージを確認することも可能です。カメラで患者様のお顔のデータを取り込み、立体的なデータに変換できるシステムで、スキャナーのデータともマッチングできます。
当院はお子様が自由に遊べるキッズルームをご用意しています。おもちゃや絵本などを揃え、お子様が楽しく過ごせる快適な空間です。また、保育士も在籍しておりますので、お子様を連れての来院も可能です。
さらに、チェアーの天井にはテレビを設置しています。小さいお子様も嫌がることなく治療が受けられます。
キッズルーム
保育士が在籍
天井にテレビを設置
ミーレ社の高圧洗浄器による治療器具の洗浄や、高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)による滅菌、切削片の飛散などを口腔外バキュームで吸引するなど、様々な設備を導入し、感染対策の徹底に努めています。治療や器具の消毒で使用するお水も、残留塩素濃度を補正するなどして、患者様が口にしても害のない除菌水を供給しています。「すべての人の血液、体液(汗を除く)、分泌物、排泄物、粘膜、損傷した皮膚には感染の可能性がある」という考えのもと、衛生管理に取り組んでいます。
お子様の歯並びが気になる場合は
当院のマウスピース矯正をぜひ
ご検討ください
お子様の歯並びが
気になる場合は
無料相談へ
お越しください
インビザラインとは、アメリカのアライン・テクノロジー社の製品の商標です。世界100ヵ国で1,000万人以上の方に利用されています(2021年5月時点)。
インビザライン・ファーストは、乳歯と永久歯が混在している混合歯列期、一般的に6~10歳のお子様を対象に作製された装置です。
基本的には大人用のインビザラインと変わりませんが、成長期に配慮した仕組みがアライナーに施されています。また装置を紛失した場合、追加費用なしで新しいアライナーに交換することが可能です。
※インビザラインは、薬機法対象外の矯正歯科装置であり医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
上顎が下顎より前に出ているケースの場合、プレシジョンウイングという突起物をアライナーに付与して使用することが可能です。
プレシジョンウイングを使用することで、積極的な下顎の発育を行います。
透明素材のマウスピース装置を使用するため、周囲から気づかれることがほとんどありません。
歯を少しずつ動かしていくため、痛みや違和感、顎への負担も少なく、小さなお子様でも安心です。
マウスピースは生体親和性の高い素材を使用しているため、金属アレルギーの心配がありません。
食事や歯みがきの際は簡単にマウスピースを取り外すことができるため、しっかりと歯をみがけて衛生的です。
出っ歯や受け口、その他の不正咬合にも幅広く対応しています。
来院時に数枚のマウスピースをまとめてお渡ししますのでワイヤー矯正と比べて、通院の頻度が抑えられます。
インビザライン・ファースト ![]() |
ワイヤー矯正(ブラケット矯正) ![]() |
|
---|---|---|
目立ちにくさ | 目立ちにくい | 歯の表面に装置を装着するため目立つ |
取り外し | できる | できない |
金属アレルギー | なし | 場合によってはある |
痛み | ほとんどない | 慣れるまで不快感や違和感がある |
衛生面 | 取り外れるためケアがしやすい | 取り外せないためケアが難しい |
通院の間隔 | 2ヶ月に1回程度 | 月1回程度 |
お子様の歯並びが
気になる場合は
無料相談へ
お越しください
お子様の歯並びが
気になる場合は
無料相談へ
お越しください
この度、寝屋川市三井南町にて「すが歯科・矯正歯科 寝屋川院 大人こどもクリニック」を開院させていただくこととなりました。
私は元々、手先を動かすことが好きだったこともあり、こどもの頃から歯科医師になりたいと思っていました。実際に今、歯科医師になってこの仕事は本当に自分にとって天職であると強く実感しております。
今は、すべての分野において高いレベルの治療ができるよう、セミナーや講習会には積極的に参加しており、少しでも地域の皆様のお役に立てればと思っております。
歯のことでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
この度、「すが歯科・矯正歯科 寝屋川院 大人こどもクリニック」の院長に就任いたしました笠間貴敏と申します。
私は人のためになるような職業に就きたいと考えていました。
私が産まれた時に阪神淡路大震災があり両親から聞いた話や高校生の時に発生した東日本大震災の被災者の話を聞いたときに、口腔内が綺麗でしっかりと食事をすることができることが体の健康にまず大切であると考え、歯科医師になりたいと思いました。
治療後の患者様に喜んでいただけるように講習会に参加し、自己研鑽に努めております。
通院するたびに、追加費用が発生することはありませんのでご安心ください。
また、Ⅱ期治療に移行する場合は、矯正治療費から差額分を引いてご案内させていただきます。
矯正相談 | 無料 |
---|---|
検査・診断費用 | 33,000円 |
インビザライン・ファースト※検査費用込み | 550,000円 |
※費用はすべて税込表記です。
※自由診療となります。
現金
銀行振込
クレジット
カード
※一括払いのみ
デンタル
ローン
※治療費合計550,000円(税込)の場合です。 ※実質年率3.7%です。 ※デンタルローンには審査があります。
※12回払いまでをお選びいただいた患者様には、
デンタルローンの金利を当院が負担いたします。
医療費控除とは患者様本人または、
生計を同一とする方の1年間の
医療費の合計が
10万円を超えた場合
に一定の金額が返還される制度です
申請の時期は確定申告と同じ2月~3月で、申請時には下記のものが必要になります。
今年1年間の医療費の領収書はとっておきましょう。
※総所得が200万円未満の場合は、
10万円ではなく所得税の5%になります。
※課税所得により還付金額が変わります。
お子様の歯並びが
気になる場合は
無料相談へ
お越しください
スポーツを行うことはできますか?
マウスピースを装着したままスポーツを行っていただいても構いません。
痛みはありますか?
インビザライン・ファーストは歯を少しずつ動かして歯並びを整えるため、他の矯正装置と比較して痛みが少ないです。
食事制限はありますか?
食事制限は特にありませんのでご安心ください。
何時間装着したら良いですか?
インビザライン・ファーストは、1日20~22時間の装着が必要です。
食事や歯みがきの際には、取り外していただいて構いません。
〒572-0019 大阪府寝屋川市三井南町17-12
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / | / |
▲:9:00~17:00 [休診日] 日曜・祝日